2020年12月12日
小田急ロマンスカーミュージアム 本厚木駅 嘘厚木駅
小田急電鉄 海老名駅に隣接ロマンスカーミュージアム
関連ウエブサイト
5種類のロマンスカーが海老名に並ぶ ミュージアム、4月中旬開業
https://news.livedoor.com/topics/detail/19305504/
20代後半神奈川県に転勤で3年半住んでいて小田急は本厚木駅~小田原駅は新幹線からの乗り換えて乗車しました。
新宿方向は本厚木駅~海老名駅で相鉄に乗り換えて集金で東京の田町駅行くのに乗ったような記憶があります。
地元ネタですが、
小田急 本厚木駅と海老名駅の間、相模川東側に海老名市にある厚木駅があって、地元の人は通称「嘘厚木駅」と呼んでいた( ´艸`)
ミュージアム出来る海老名駅、昔は小さい田舎駅でしたが、グーグルマップで見ると商業施設も増えて大分変りました。
小田急関連動画
記憶にある車両
小田急ロマンスカー3000形 SSE車
https://www.youtube.com/watch?v=JSbEcvhAQY8
ロマンスカーミュージアムの工事現場に行ってきた!
https://www.youtube.com/watch?v=qQvUPt8moqc
【ウソ駅名】厚木じゃないのに「厚木駅」
https://www.youtube.com/watch?v=ryVcXRPrpTE
関連ウエブサイト
VSE(50000形)2005年3月~
https://www.odakyu.jp/romancecar/features/line_up/50000/
GSE(70000形)2018年3月~
https://www.odakyu.jp/romancecar/features/line_up/70000/
小田急60000形電車 ウィキペディア
本厚木と嘘厚木 | はまたむりんのブログ
https://ameblo.jp/tamrevolution21/entry-12406614949.html
Posted by たんぼ at 09:00