2021年06月07日
「感謝瞑想」は効果抜群 NO.1
感謝瞑想について

「21世紀人になるために実践問答集第2部」1998年9月発行 の内容
登場人物・設定
江古武(えごたけし)30歳すぎの独身サラリーマン→武
宇宙仙人クリエ→仙
レッスン6 「感謝瞑想」は効果抜群じゃよ
http://www.nextftp.com/infinity/01/2/lesson6.htm
より転載
仙 想念観察は順調に進んでおるかね?
武 要領はわかってきたんですけど、「ちくしょう、あの野郎!」とか
「俺のこと馬鹿にしやがって」とか、いつまでもネガティブ(否定的)な想念と
追いかけっこしているような感じで、ちょっと焦っています。
全然成長してない・・・
仙 君たちの諺に「石の上にも三年」というのがあるじゃろ?
三十年の人生でついたアカを落とすんじゃから、そう簡単にはいかんよ。
武 ・・・ということは、清算するのにこれから
残りの人生すべてがかかるっていうんですか?
仙 君次第では、一瞬にして変わることだってできるんじゃ。
だいたい、君は力が入りすぎているからいかんのじゃよ。
想念観察は底無しなんじゃから、もっと肩の力を抜いて気長にやるんじゃ。
武 えっ、じゃあ想念観察に終点はないんですか?
仙 そうじゃ。
その人間の成長段階に応じていくらでも新たな発見があるんじゃ。
君の場合、「成長しなければ、変わらなければ」という焦りのウラに、
女に早くモテたいという打算が働いていることも観察できて欲しいんじゃがね。
武 でも何かこう、着実に歩んでいるっていう実感がないと、根気が続きません。
仙 君の変化は君の周りの変化という形で確実に実現する・・・これは真実じゃ。
これが実感できないのなら、自分の錯覚した姿に君自身気づいてない点が、
まだまだあるということなんじゃよ。
武 それだけ、俺は矛盾に満ちているってことか・・・何だか絶望的・・・
仙 何じゃ、落ちこんでおるのかね?
ネクラじゃのう・・・それなら、今日はそんな時のために
効果抜群の奥義を授けようかね。
武 ほ、ほんとですか? 教えて下さい!
続く
「21世紀人になるために実践問答集第2部」1998年9月発行 の内容
登場人物・設定
江古武(えごたけし)30歳すぎの独身サラリーマン→武
宇宙仙人クリエ→仙
レッスン6 「感謝瞑想」は効果抜群じゃよ
http://www.nextftp.com/infinity/01/2/lesson6.htm
より転載
仙 想念観察は順調に進んでおるかね?
武 要領はわかってきたんですけど、「ちくしょう、あの野郎!」とか
「俺のこと馬鹿にしやがって」とか、いつまでもネガティブ(否定的)な想念と
追いかけっこしているような感じで、ちょっと焦っています。
全然成長してない・・・
仙 君たちの諺に「石の上にも三年」というのがあるじゃろ?
三十年の人生でついたアカを落とすんじゃから、そう簡単にはいかんよ。
武 ・・・ということは、清算するのにこれから
残りの人生すべてがかかるっていうんですか?
仙 君次第では、一瞬にして変わることだってできるんじゃ。
だいたい、君は力が入りすぎているからいかんのじゃよ。
想念観察は底無しなんじゃから、もっと肩の力を抜いて気長にやるんじゃ。
武 えっ、じゃあ想念観察に終点はないんですか?
仙 そうじゃ。
その人間の成長段階に応じていくらでも新たな発見があるんじゃ。
君の場合、「成長しなければ、変わらなければ」という焦りのウラに、
女に早くモテたいという打算が働いていることも観察できて欲しいんじゃがね。
武 でも何かこう、着実に歩んでいるっていう実感がないと、根気が続きません。
仙 君の変化は君の周りの変化という形で確実に実現する・・・これは真実じゃ。
これが実感できないのなら、自分の錯覚した姿に君自身気づいてない点が、
まだまだあるということなんじゃよ。
武 それだけ、俺は矛盾に満ちているってことか・・・何だか絶望的・・・
仙 何じゃ、落ちこんでおるのかね?
ネクラじゃのう・・・それなら、今日はそんな時のために
効果抜群の奥義を授けようかね。
武 ほ、ほんとですか? 教えて下さい!
続く
Posted by たんぼ at 09:00