QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
たんぼ
たんぼ
2006年~2015年 
酵素風呂店運営

脳出血後後遺症
2級身体障害者
昭和30年代生
独居







2021年08月18日

渥美線延伸計画

渥美線延伸計画
渥美線延伸計画
戦時下、伊良湖岬伊勢湾防衛拠点
大砲の射撃データ集計の陸軍技術研究所
伊良湖試砲場などがあり、
そこへの交通手段としての鉄道延伸計画、
渥美電鉄1925年新豊橋~三河田原 開業。
翌1926年黒河原まで延伸。
1938年7月黒河原~宇津江着工。
更に三河福江までの約15キロ土木工事進み、
その先の堀切まで7.2キロ用地買収を終え、
路盤工事予算化待つが、戦局悪化、
資材調達出来ず、工事中断。
1944年6月利用者の少なかった
三河田原~黒河原休止。
完成していれば、田原中学校まで登校している
地元の中学生もバス通学でなく
現在の野田保育所の場所に出来ていたはずの野田駅や
馬草駅から電車通学だったか?


幻の駅名
黒河原駅~三河大久保駅~三河野田駅~馬草駅~宇津江駅~
江比間駅~伊川津駅~三河高木駅~三河福江駅~亀山駅~堀切駅



関連ウエブサイト
渥美半島の鉄道計画 渥美線探訪記
http://kumatetsu.mediacat-blog.jp/e86366.html

名古屋鉄道渥美線廃止区間/省線渥美未成線を訪ねて
http://pyoco3.c.ooco.jp/tokai/toyotetu/atumi/atumi.html

 高木町 宮下神明社近く田原バイパス沿いの
温室横の未成線区間、路盤跡コンクリート
グーグルマップ

2018年03月10日
渥美電鉄 渥美線 まぼろしの豊橋伊良湖岬間鉄道
https://hatake.dosugoi.net/e1023558.html





同じカテゴリー(田原情報)の記事画像
田原市仁崎キャンプ場 カブミーティング
マックスバリュ東海 移動スーパー 田原市 巡回
田原市 「あつみの市レイ」ゲストハウス  プレオープン
田原市 分譲宅地LaSea ラシー田原 モデルハウス完成
ゆずりは学園入学式 5月「田原蔵王校」開校
田原市緑が浜 ごみ中継施設稼働
同じカテゴリー(田原情報)の記事
 田原市仁崎キャンプ場 カブミーティング (2025-04-29 07:30)
 マックスバリュ東海 移動スーパー 田原市 巡回 (2025-04-17 08:00)
 田原市 「あつみの市レイ」ゲストハウス プレオープン (2025-04-16 07:00)
 田原市 分譲宅地LaSea ラシー田原 モデルハウス完成 (2025-04-14 08:00)
 ゆずりは学園入学式 5月「田原蔵王校」開校 (2025-04-12 07:30)
 田原市緑が浜 ごみ中継施設稼働 (2025-04-07 07:50)

Posted by たんぼ at 06:00
田原情報