QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
たんぼ
たんぼ
2006年~2015年 
酵素風呂店運営

脳出血後後遺症
2級身体障害者
昭和30年代生
独居







2022年05月07日

物置不用品処分 田原市東部資源化センター

物置不用品処分 田原市東部資源化センター
古い家の台所隣りの物置での
不用品処分も進んで残り1/3までになりました。
お皿・グラスなど割れ物が多く中ぐらいの大きさのバケツに
20杯以上処分しました。
他には40年前に使っていた圧力釜やトースターなど家電や
2011年にさつまいもを作って居た時に種芋を冬場保存する為に
もみがらに入れたさつまいもが出てきました。
5/6は東部資源化センターに溜まったごみ処分で3往復70キロ以上走行。
午前中2回と夕方に1回行きましたが、
午前中2回は入口の身分証明書提示ゲート付近から大渋滞、
構内入る所で事務の職員が駐車場の誘導していました。
夕方4時に行くと大分空いていましたが、
シルバー人材の人に尋ねると、1日中混雑していたとの事でした。

加筆
5/7夕方資源化センターに行き、昨日の込み具合について、
ちょうど手伝ってくれたシルバー人材の人と話をすると、
年末ぐらいの480台の車両が処分に来たとの事で、
トヨタ自動車がまだ休みの為多かったとの事で
来週は通常の300台ぐらいになるだろうとの事でした。

物置不用品処分 田原市東部資源化センター
東部資源化センターチェックゲート付近 
朝8時30分開門前




同じカテゴリー(田原情報)の記事画像
田原市仁崎キャンプ場 カブミーティング
マックスバリュ東海 移動スーパー 田原市 巡回
田原市 「あつみの市レイ」ゲストハウス  プレオープン
田原市 分譲宅地LaSea ラシー田原 モデルハウス完成
ゆずりは学園入学式 5月「田原蔵王校」開校
田原市緑が浜 ごみ中継施設稼働
同じカテゴリー(田原情報)の記事
 田原市仁崎キャンプ場 カブミーティング (2025-04-29 07:30)
 マックスバリュ東海 移動スーパー 田原市 巡回 (2025-04-17 08:00)
 田原市 「あつみの市レイ」ゲストハウス プレオープン (2025-04-16 07:00)
 田原市 分譲宅地LaSea ラシー田原 モデルハウス完成 (2025-04-14 08:00)
 ゆずりは学園入学式 5月「田原蔵王校」開校 (2025-04-12 07:30)
 田原市緑が浜 ごみ中継施設稼働 (2025-04-07 07:50)

Posted by たんぼ at 05:00
田原情報