2022年07月06日
空調服
空調服
空調服は2年前にアイリスオーヤマの製品を購入したが、
片手でチャックを上げるのに失敗し、使えなくなり
以下の動画に紹介していた
作業服メーカー「桑和」の 空調ウェア フルセット
SOWA 【19109 EF コンプリートセット】を新たに購入。
使用して気付いた点は
スイッチがバッテリーについていなくて
別にスイッチがあり操作しやすく
バッテリーが小さく軽いです。
そしてアイリスオーヤマより首元が涼しいですが
スイッチを一度停止して再度オンにしても、動かず
バッテリーとスイッチケーブルを差しなおす必要がありますので、要改良点。
屋外作業には 20,000円前後の
バートルAIR CRAFT、村上被服、株式会社空調服 の方が良いでしょうが、
日常使いなら1万未満の空調服で充分です。
関連動画
今年の新作は何が違う?【BURTLE 空調服】2022
https://www.youtube.com/watch?v=7RGyXMFd6Uk
【空調服】結局どのタイプが正解?農業女子が4着紹介!!この夏乗り切るにはコレがいるっしょ
https://www.youtube.com/watch?v=kMbPc4B50dk
他の製品も出て来ているようです。
氷水を着る!?空調服を超える次世代アイテムになるのか。山真 アイスマンベスト
https://www.youtube.com/watch?v=YCreXx9oMTM
関連ウエブサイト
株式会社アイチ 堺市
SOWA 【19109 EF コンプリートセット】
https://item.rakuten.co.jp/work-aichi/10000156/
sowa 空調服
楽天ショップ
バートル 空調服 AIR CRAFT(エアークラフト)
https://www.l-m.co.jp/kucho-fuku/air-craft/
バートル 空調服
Amazon
Posted by たんぼ at 07:00