2022年09月15日
アシナガバチの巣駆除
駆除したアシナガ蜂の巣
昼間、古い家の軒下高さ3Mぐらいの所に巣を見つけたので
夕方6時ぐらいになり辺りがうす暗くなり蜂が巣に戻ってから
ハチアブマグナムジェット 蜂駆除スプレー
噴射して、アシナガバチの巣駆除しました。
暗くて良く見えなかったので場所は大体でしたが、
蜂が下にポトポト落ちる落ちる音がしたので、
翌朝、見るとアシナガ蜂9匹落ちて居ました。
4月ぐらいから9月までは
月に一度、以前巣を作られた場所数か所重点的に
ハチの巣作らせないスプレー(約900円)を噴射し、
又誘引剤を入れて吊るすタイプの
フマキラー カダン ハチ駆除液を庭木に吊るして予防しています。
実際、今年の8月のような32度以上の日が多いと
駆除液を水で希釈したものが腐って役に立たなかったです。
蜂よけには ダミーハチの巣を吊るしておく方法もあるようです。
それでも、作られた場合は、業者に依頼すると、
アシナガバチの巣駆除で1万円弱、
スズメバチは1万円以上するので
アシナガ蜂の巣ぐらいなら自分で
スプレー噴射で駆除します。
最近はスズメバチに巣を作られた事はないです。
関連動画
0812【木曜日】#28 ハチの巣の駆除 プロが教えるオススメ殺虫剤
https://www.youtube.com/watch?v=Rhsv6k0mXsg
【ハチの巣の駆除】アシナガバチをマグナムジェットで撃退
https://www.youtube.com/watch?v=XxsYty50-hA&t=8s
関連ウエブサイト
以前 ハトの対策施行と蜂の巣駆除依頼した
豊橋市のバイオコア
http://www.biocore.jp/index.html
ハチ駆除剤
サクラチェッカー
富士商 蜂よけ ダミーハチの巣
https://sakura-checker.jp/search/B08CV12R8C/
ハチの巣予防&見かけたハチを駆除 アース製薬
https://www.earth.jp/gaichu/exterminate/hachi/method_002.html
ハチの巣作らせないスプレー
サクラチェッカー
Posted by たんぼ at 07:00