2020年06月03日
チャネリングレポート149-3 NO.9 地龍
チャネリングレポート149-3 NO.9
(地龍) あ~~それが普通じゃないな。
(Yさん) 普通じゃないんですか?
(地龍) それを普通と申すのであれば、許可が要る事になるな?
許可なんぞ・・逆にワシが尋ねるが、誰が許可をするのじゃ?
(Yさん) ええっ?
(地龍) その様な関所がどこにどこにあるのじゃ?
どこでハンコを押すんじゃ。その許可と言う印を誰が押すのじゃ?
(Yさん) 誰って・・・例えば、地龍さんと話すなら、地龍さんが押すと言う事ですよ。
(地龍) あ~~呆れるの!よいか、全ての者はいつ何度でもじゃ、
ワシ達の声なぞ聞き取れるはずなんじゃぞ。
許可無しに、誰でも受け取れると言う事と、
距離が無いと言う事は、根っこの所で繋がって居る事じゃ。
では、これを宿題としておこう。
己で見出してみよ。暫く見せて貰うぞ。
(Yさん) はい、判りました。有難うございます。
距離が無いと言う事と、許可が要らないと言う事を
自分の中で確認してみたいと思います。
有難うございます。今日のお話し本当に有難うございます。
地龍さんからの有難いお話を頂きました。

カーマホームセンター拡張工事
(地龍) あ~~それが普通じゃないな。
(Yさん) 普通じゃないんですか?
(地龍) それを普通と申すのであれば、許可が要る事になるな?
許可なんぞ・・逆にワシが尋ねるが、誰が許可をするのじゃ?
(Yさん) ええっ?
(地龍) その様な関所がどこにどこにあるのじゃ?
どこでハンコを押すんじゃ。その許可と言う印を誰が押すのじゃ?
(Yさん) 誰って・・・例えば、地龍さんと話すなら、地龍さんが押すと言う事ですよ。
(地龍) あ~~呆れるの!よいか、全ての者はいつ何度でもじゃ、
ワシ達の声なぞ聞き取れるはずなんじゃぞ。
許可無しに、誰でも受け取れると言う事と、
距離が無いと言う事は、根っこの所で繋がって居る事じゃ。
では、これを宿題としておこう。
己で見出してみよ。暫く見せて貰うぞ。
(Yさん) はい、判りました。有難うございます。
距離が無いと言う事と、許可が要らないと言う事を
自分の中で確認してみたいと思います。
有難うございます。今日のお話し本当に有難うございます。
地龍さんからの有難いお話を頂きました。
カーマホームセンター拡張工事
Posted by たんぼ at 06:00
│FUJI日本
│FUJI日本