QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
たんぼ
たんぼ
2006年~2015年 
酵素風呂店運営

脳出血後後遺症
2級身体障害者
昭和30年代生
独居







2023年09月29日

 短下肢装具製作  第二成田記念病院 

前回短下肢装具製作して
耐用年数3年過ぎ、
3年2か月経過したので
新規で製作する為に、
豊橋市小池町のリハビリ病院
第二成田記念病院までドライブ
少し大回りですが、
ゆっくり走行したいので
42号線で七根まで行き北上
道の駅とよはし経由で走行。
障碍者の駐車スペースが
3台あるのですが、
ちょうど一杯ですぐ横に停めて
トイレ休憩。
午前中利用すると
駐車スペースいつもほぼ空いているが
今回は午後3時ぐらい
駐車スペース満車で、近くでドライバーを見ていたが
一台は(はた楽でい フラワーサーチ)の
デイサービスの車両で
残り二台は一台健常者の名古屋ナンバーワゴン車、
もう一台も健常者の豊橋ナンバーの
白色軽自動車で20代ぐらい?の若者のようでした。
沸き起こるエゴ想念を観察しながら、
約20分後名古屋ナンバーの車両が
出て空いたので、駐車して時間調整で暫く駐車。
道の駅から15分ぐらいで病院に到着、
診察券を紛失した旨申し出ると
3年前受診した際に病院に残っていたようでした。
リハビリ医と、東名ブレースの担当者と話して
後日書類を送付するとの事でした。
短下肢装具は2012年七栗病院入院時製作から数えて4つ目、
初期型TAPS→次回が現状のRAPS3つ目。
色々調べると短下肢装具RAPSにも
バージョンがあるようで詳しいウエブサイトによると
RAPSの後ろにH 下に小文字で OA 印字してあり
Hは『HARD』の意味で、活動量が多い人や
体重80kg手前用のヒンジジョイントらしいです。
全く気付かなかった。OAは不明です。

関連ウエブサイト
求人施設紹介 in 第二成田記念病院(豊橋市)愛知県ナースセンター
https://www.aichi-nurse.com/pages/52/detail=1/b_id=250/r_id=250

2021 January えんげ障害 23
http://www.meiyokai.or.jp/narita2/wp-content/uploads/2021/02/riha_vol23.pdf

TAPSについて
https://note.com/yosuke_m_pt/n/nd6f8a4c9c2dc

進化し続ける短下肢装具”RAPS”
https://healxheel.hatenablog.com/entry/ankle_foot_orthosis_raps

東名ブレース株式会社 リハビリ用装具
RAPS(Remodeled Adjustable Posterior Strut)
https://www.tomeibrace.co.jp/products/index.html




eLabo(エラボ)3Dプリンタでつくるインソール
https://rapithela.co.jp/elabo/

はた楽でい(豊橋) | 株式会社オリジン|
ヒストリー
フラワーサーチの介護
https://www.origin-inc.jp/history








同じカテゴリー( 装具・リハビリ・障碍者年金関連)の記事画像
脳出血後後遺症麻痺 10年経過
年賀状じまいゴム印(終活年賀状)
 豊橋市 第二成田記念病院 短下肢装具部品交換
障害状態確認届  受け取り 豊橋市民病院
 障害状態確認届 豊橋市民病院 脳神経外科 リハビリ科予約
AI関節可動域自動測定 富士通 
同じカテゴリー( 装具・リハビリ・障碍者年金関連)の記事
 脳出血後後遺症麻痺 10年経過 (2022-04-07 09:00)
 年賀状じまいゴム印(終活年賀状) (2021-12-31 05:00)
  豊橋市 第二成田記念病院 短下肢装具部品交換 (2021-11-22 09:00)
 障害状態確認届  受け取り 豊橋市民病院 (2021-10-28 05:00)
  障害状態確認届 豊橋市民病院 脳神経外科 リハビリ科予約 (2021-10-08 05:06)
 AI関節可動域自動測定 富士通  (2021-03-23 09:00)